ちいって何者?40代で投資にハマって2000万円貯めた方法を紹介

ちいって何者?40代で投資にハマって2000万円貯めた方法を紹介

この記事では、40代で投資にハマって2000万円貯めたちいの自己紹介をするよ。

ちい

ちいは「10年前の私に伝えたいお金や投資の話」をテーマに発信している主婦です💛

まず、ちいが投資を始めたきっかけは、こちら。

高齢妊娠した事がきっかけで「子どものお金と老後資金が同時に必要になる」という不安から、お金や投資について学び始めたよ!

結果として、旦那抜きでも総資産2000万円を貯められたよ。

ちい

この記事を最後まで読むと、ちいがどうやってお金を貯めたか知れるよ♪

目次

ちいって何者?

最近ちいのことを知った方には、こんな疑問を持っているんじゃないかな?

ちいさんって何している人なの?

旦那抜きで2000万円貯めたって本当?

ちい

今からお話ししていくね!

まずは、簡単なプロフィールを紹介するよ。

ちいのプロフィール
  • 年齢:46歳
  • 出身:新潟県
  • 職業:主婦
  • 家族:夫・息子(4歳)・猫2匹
  • 好きなこと:
    晩酌(特にビール)・家族旅行・
    資産運用(ビール株も運用中)

ビールが大好きで、毎日晩酌してる!

ちい

生まれも育ちも新潟だけど、日本酒は飲めないよー!

そしてビール株って呼んで、自分でルールを作って株を買っているよ。

ビール株のルール
  • ビールを飲んだ本数だけ、NTTの株を買う

楽天証券の新NISA成長投資枠で、かぶミニ(単元未満)を買ってコツコツ買ってる!

他にも、インドカレーを食べたタイミングでインドの投資信託を買う「インド株」もやっているよ💛

一気に株が身近な存在になって、投資は「怖いものじゃない」って体感できる

晩酌と資産運用の他にも、人に会ったり息子と出かけたりするのも好きで大切にしてるよ!

会いたい人に会うためならどこまでも行くし、お金も時間も惜しまない!

ちい

それに4歳の息子と旅行やお出かけを楽しみたい♪
一緒に行ってくれるうちにね💛

だけど、息子の教育費や自分たちの老後資金など、将来も安心できるお金を貯めていきたい!

そんなちいが、お金に対するモットーがこちら。

ちいのモットー

『今楽しく将来はあんしん
「いいとこどり」のわたし』

ちい

ちいについて、もっと詳しく話していくね!

ちいの経歴について

次に、経歴を紹介していくよ!

現在は、インスタを発信しているちいだけど、昨年まで携帯ショップの店長として働いていたの。

ちい

25年間勤めて、店長も8年経験!

41歳で妊娠したことをきっかけに、お金のことについて考え始めたよ!

子どもにお金がかかる時期と自分たち夫婦の老後が一緒にくることもあって不安。

親の介護も考えると、さらに不安が募っていったよ…。

42歳で仕事に復帰したときも、お店の事情で時短店長として働くことに。

NISAは高齢妊娠した5年前から始めていたよ!

店長ということで、経理や税金に触れる機会が多く、スタッフに聞かれて調べるうちに詳しくなっていって、

そして「もっと勉強したい!」と思って、働きながら資格を取得。

取得したお金の資格
  • FP(ファイナンシャルプランナー)2級
  • 資産運用検定3級
  • AFP
ちい

家で働いて「子どもとの時間を」と思って、独立系FPにも挑戦した
けど…

独立系FPとして活動するため勉強したけど、全く上手くいかず…

その頃にお金に関する発信を始めたんだけど、全く誰にもみられないアカウントだった。

発信して発信してもフォロワーも伸びず、いいねやコメントももらえず「辞めたい」「しんどい」と思ってた…。

でも、あきらめずに発信し続けたらフォロワーさんが4.6万人にも増えて、

今では、「ちいさんについていきます」ってフォロワーさんまでいてくれて、本当にありがたい限りです!

発信を続けてきて本当によかった!

ちい

「やってみる精神」で頑張ってきたよ◎

ちいの活動について

私の現在の活動について紹介するね。

ちいの発信活動
ちい

青文字をタップしたら、見に行けるよ!

Instagramブログは、お金に関するお役立ち情報を発信中!

公式LINEでは、インスタやブログでは話せないような濃い内容が知れるよ。

Voicyでは、2000万円を貯めるためにやってきたことや今挑戦していることを中心に週1回発信◎

ラジオ感覚で家事などしながらでも、聞けるよ。

Threadsは携帯ショップで働いていた頃の裏話も公開。

ちい

気になるメディアは一度のぞいてみてね!

40代主婦が旦那抜きで2000万円貯めた方法

ちい

みんな2000万円より旦那抜きが気になる方が多いかもしれないけど…笑

40代主婦が2000万円貯めた方法を紹介するよ。

ちなみに「旦那抜き」の理由はVoisyで話しているからよかったら聞いてね💛

実際、特別なことは何もしていなくて、固定費削減・ポイ活・ふるさと納税など誰でもできる方法で支出を減らして、NISAなどの投資でお金を増やしてきたよ。

そんなちいが大切にしているのは、お金との向き合い方

『今楽しく将来はあんしん「いいとこどり」のわたし』をちいは目指しているよ。

お金の使い方を見直し

妊娠する前は、全然貯金もできないようなお金の使い方をしていたよ。

誘われたら当日でも飲み会に参加するし、安いとつい買っちゃう。

クレジットカードを「魔法のカード」と呼んで使ったり、手数料が高いリボ払いも使ったりしてた。

ちい

高齢妊娠を機に、お金について真剣に向き合うように!

お金の知識を学びながら、投資にチャレンジしていったよ。

2000万円貯蓄するとき、最初にしたこと

固定費の見直し
  • 通信費
  • 電気代
  • 保険代
  • サブスク
ちい

固定費の見直しで面倒なのは1回だけ!無駄な固定費はなくしていったよ。

他にもポイ活やふるさと納税にも取り組んで、生活レベルを維持しながら支出を減らす工夫をしている。

これは今でも、楽しみながら続けているよ♪

今楽しく将来は安心「いいとこどり」のわたし

子どもの教育資金や老後など将来のために投資を頑張りすぎると、今使えるお金はなくなるよね。

投資ばかり頑張っていたら、今の生活が楽しくなくなる…

子どもと遊びに行ったり旅行に行ったり、楽しみたいことがいっぱいある。

だから、今を楽しみながら将来も安心できる「いいとこどり」を目指しているよ!

ちい

ちいだけじゃなくて、みんなにも「いいとこどり」な自分になって
欲しい!

ちいがやってる投資を紹介するね。

ちいがやってる投資一覧

将来安心のための投資

  • NISA
  • ジュニアNISA(2023年口座開設終了)
  • iDeCo

今を楽しむ投資

  • 日本株投資
  • 暗号資産
  • クラウドファンディング

将来、安心して過ごすための投資は、長期間の運用を考えているよ。

今の時代、お金を増やすには投資は不可欠!

銀行に預けていてもお金は増えないから、複利と時間の効果で貯蓄を増やしていくよ。

ちい

今を楽しむ投資では、日本株・暗号資産・クラウドファンディングに挑戦!

クロス取引で株主優待をゲットしたりクラウドファンディングで短期投資をしたりして、投資の利益は家族との楽しみに使うと決めているよ。

まとめ

この記事では、ちいの自己紹介をしてきたよ。

ちいは高齢妊娠をきっかけに、お金と真剣に向き合い総資産2000万円を達成!

今は『今楽しく将来は安心「いいとこどり」のわたし』を目指して、発信活動をしながら、資産運用しているよ。

ちいがやってる投資一覧

将来安心のための投資

  • NISA
  • iDeCo
  • 株式投資
  • 仮想通貨

今を楽しむ投資

  • クロス取引
  • クラウドファンディング

ちいがしている投資は、10年・20年と長期運用していく投資や一度預ければほったらかしOKなクラウドファンディングを中心にやっているよ。

みんなも、ちいと一緒にお金の勉強をして『今楽しく将来は安心「いいとこどり」のわたし』を目指そう!

ちい

今日より早く始められる日はこない。今日が一番若い日!

資産運用を始めたいからやり方をもっと詳しく知りたい方は、この記事がおすすめ。

お金を増やすためにちいがやってきたことをことをロードマップにして紹介しているよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次